2011年03月25日

つぶやきまとめ 2011-03-24

  • 08:49  RT @SANSPOCOM: 二転三転した開幕問題が4・12同時開幕で決着しそうです。巨人も4月中のドーム使用をしない模様です。 http://t.co/WEiIJ99 via @sanspocom #prayforjapan #npb

  • 11:12  RT @ExciteJapan: 東京ディズニーランドは再開の見込みがたっていないそうです。電力量が、東京ドーム10倍必要です。 http://exci.to/f7I731

  • 12:21  スーパーを視察してみた。やはりペットボトルの水は売り切れてたが意外とビン入りの炭酸ガス入りミネラルウォーターは潤沢だった。

  • 12:22  RT @OfficialTEPCO: ■■計画停電■■本日(3月24日)の第5G(15:20〜19:00)は計画停電を実施いたしません。第1G(18:20〜22:00)は計画停電を実施いたします。 大変、ご迷惑をおかけしますが、引き続き、節電および計画停電にご協力をよろし ...

  • 17:42  昨夜自転車のブレーキワイヤーがブチ切れたので、自転車屋さんに行って修理に。3軒回るハメになったのは、最初の店で『1時間かかる』とか言われて、有り得ないと思い、次の店に行くと『今日はお預かりですね』とか言われたから。3軒目のお店で5分程度でちゃんと直してもらいました。

  • 17:53  RT @nhk_news: 東京都 水道水の摂取制限解除 http://nhk.jp/N3ur6EzE #nhk_news

  • 17:53  RT @inosenaoki: 「赤坂プリンス約700室、最大で約1600人分という規模で、株式会社プリンスホテルと共同で、解体が始まるまでの3カ月間(4月1日〜6月30日)、一時的に避難施設として開設することにした」

  • 22:42  RT @takemita: 水道水の放射線の基準値、「日本政府がWHOの基準よりも30倍も勝手に緩めた」というデマはまだまだ絶賛拡散中の模様。WHOの報告書の日本語版が出たからみんなちゃんと読もうね http://bit.ly/fAldox (12-13頁)

  • 22:43  RT @APRIL373: 日本の自衛隊って世界中で唯一、殺した人間の数より助けた人間の数の方が多い武装集団なんだって。これって、誇りだよね。ありがとう、自衛隊!ガンバレ自衛隊!!#PRAYFORJAPAN

  • 22:44  RT @liamura_daichi: 正直に言います。こんな状況なのに、コンビニでは大量のおにぎりなどが捨てられています。というか、オレも捨ててる。おとついも昨日も今日も。仕事とは言え、やってらんない。まだまだ食べられるのに。コンビニのお偉いさんなど、力持ってる方。この ...

  • 22:45  RT @Asahi_Shakai: 【被災された方へ】犬連れで避難している方向けに「STAY WITH DOG」がペット同伴可の宿を紹介しています。長期滞在できる宿もあります。http://ow.ly/4jnZH #save_touhoku #jishin


Powered by twtr2src.
posted by Frantz von Marinedolf at 02:43| Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。