2010年01月16日

つぶやきまとめ 2010-01-15

  • 05:22  素人考えですが、順位や評価は個人予想と一致。 結論としては、経済政策の相対評価では、みんなの党>民主党>自民党だが、絶対評価ではどの党も「不可」である。 池田信夫 blog - みんなの党は政界再編の受け皿になるか http://bit.ly/5Vn6Rw

  • 05:24  ダイヤモンド・オンライン - 新着トピックス - 孫 正義が情報通信の未来図を語る! 「30年目のデジタル情報革命。 私の心にいつも竜馬がいた」 - 『週刊ダイヤモンド』特別レポート http://diamond.jp/series/dw_special/10069/

  • 05:34  未来の日本の縮図か?前原さんに期待してるんだけど ダイヤモンド・オンライン - 新着トピックス - 「子ども大臣」の法的処理が仇か JALに早くも2次破綻の懸念 - 経済ジャーナリスト 町田徹の“眼” http://diamond.jp/series/machida/10108/

  • 07:39  Good morning! http://bctiny.com/p1c3xr

  • 09:03  @errorcat 寝たしかに起きは、寒いのですねー。でも、ストレッチやってるとそこそこ挽回してきて、ジョギング開始して10分くらいで汗でてきます。風があまり無いから。寒風吹いていると1時間走ってようやく温まってくる時もあります。ただ、これには弱点があって発汗したあと冷たい  [in reply to errorcat]

  • 10:07  経験者はかく語るわけです。 単純な記載ミスを意図的にやったと言わせるやり方は、誤導、誘導である。それを経験した者として、私はそれなりに検察のやり方が想像できる。 ムネオ日記 http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html

  • 10:30  河野太郎ちゃん舌好調。やはり、総裁選もう一度やり直した方がいいんじゃない?惚れてしまいそう。 RT @konotarogomame みんなの党が増えない理由 http://www.taro.org/2010/01/post-688.php  [in reply to konotarogomame]

  • 10:43  録音テープの証拠能力とか偽装の可能性を差し引いても、なかなか生々しい証言ですな。 国を憂い、われとわが身を甘やかすの記 - 小沢氏元秘書の石川議員の元秘書、金沢氏と記者団のやりとり http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1414124/

  • 11:42  本当だRT @ykatou 目を奪われた方は是非神保さんTLをまとめて御覧乞うRT @tjimbo: すべての報道を見たわけではありませんが、今のところ昨日の原口大臣のクロスオーナーシップ禁止発言を主要メディアは見事なまでに黙殺してますね。同じ講演で出た外国人参政権問題への言及や  [in reply to ykatou]

  • 11:51  Lunch http://bctiny.com/p1c4gn

  • 16:33  おやつなう http://bctiny.com/p1c54o

  • 20:21  Dinner? http://bctiny.com/p1c5fb

  • 21:18  旬のサンドイッチ http://bctiny.com/p1c5it


Powered by twtr2src.
posted by Frantz von Marinedolf at 06:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。