2010年01月09日

今年も紅葉台にやってきた

??.jpg

毎年恒例の紅葉台木曽馬牧場。
今年は、雪が少なかったのですが、
あいにくアイスバーンになっているところが多くなってしまい、
樹海コースはおあずけ。
でも、終日晴天に恵まれてよかったです。

(紅葉台 三湖台にて)
posted by Frantz von Marinedolf at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | うま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

つぶやきまとめ 2010-01-08

  • 04:37  @mico_t それは、よかった。父君によい土産話ができそうですね。  [in reply to mico_t]

  • 04:40  @kharaguchi 大丈夫ですか?いろいろあって疲れたのでしょう。十分に休息をとって、明日からまたがんばってください。  [in reply to kharaguchi]

  • 06:21  戦闘力=follower RT @kazuyo_k 当事者がつぶやくのもなんですが、あまりにもフリーザのコマが上手にできているので、Tweetしてしまいます。 「池田信夫 VS 勝間和代 因縁の対決!ついったー決戦!」の巻 - 俺の邪悪なメモ http://ow.ly/THPl  [in reply to kazuyo_k]

  • 06:26  @Pianopiapia てか、それ目分量では? (^_^;)  [in reply to Pianopiapia]

  • 07:06  若手がいないということかな?比例区狙ってる虎への援護射撃?自民若手や、本当に日本の未来を心配する良識派の志士の方々がどう動くかな? asahi.com(朝日新聞社):自民・青木幹雄氏、参院選に立候補へ 世代交代論に影響 - 政治 http://bit.ly/8ljtJl

  • 07:55  猪口さん、財政ピンチとか。少子化について勝間さん(@kazuyo_k)と本書いてなかったっけ?本売れていないのかな? RT @kunikoinoguchi 浪人生活のなか、無銭選挙覚悟ですが、ついに政治活動資金ゼロに。(略)http://bit.ly/5ogFgy  [in reply to kunikoinoguchi]

  • 09:55  一歩前身 RT @ichita_y 自民党野党転落の原因は様々。長期政権の金属疲労、頻繁な総理交代、明確な政策メッセージの欠如等々。が、最大要因のひとつが不透明、長老支配という古色蒼然としたイメージ。(党の体質を変えられなかった自らの無力も反省!)その意味で、今回の「落選ベテラン  [in reply to ichita_y]

  • 10:54   - アバター見る前に腹ごなしのつもりでしたが、、、立ち食い寿司屋準備ちう

  • 14:54  あばたえくぼ http://bctiny.com/p1bl1v

  • 16:15  堂島ロール行っとく? http://bctiny.com/p1bl6k

  • 18:18  @_umeichi_ はい、前にも買ったことがあったんですが、その時はすごい行列で。今日は、行列が短かったので、ついつい並んで買ってしまいました。  [in reply to _umeichi_]

  • 19:13  @errorcat 勇者だ。  [in reply to errorcat]

  • 19:17  翼はいつか折れる RT @310kakizawa RT @lilyyarn09: 週刊現代恒例「民主党議員愚痴大会」(10名予定が4名に):ベテラン議員「参院選で勝てば“小沢日本帝国”が出来上がるのは間違いない(略)小沢さんに追い出されて、みんなの党に行くしかなくなっているかも  [in reply to 310kakizawa]

  • 19:41  個人的には閣内不一致でも構いませんが海外から見たらやりにくいよなぁ 韓国の前政権の後追いってのは同感。だから民主も…!? 中川秀直オフィシャルブログ「From HIDENAO」by Ameba - 夕方の民主党政権ニュース(為替、日米) http://bit.ly/6wUXYa

  • 19:43  回覧RT 国を憂い、われとわが身を甘やかすの記 - 自由党が小沢氏の関係政治団体に寄付した13億円の領収書 http://bit.ly/6weCPN

  • 19:48  前原さんが折れなきゃいいけど。JAL法的整理?地方空港整理?地方票が、、、 選挙対策で税金使われてもなぁ。 植草一秀の『知られざる真実』 - 透明で正当な処理が求められる日本航空問題 http://bit.ly/8CCVVH

  • 19:50  ツイッター始めましょうよ〜 河野太郎公式サイト - 大分の予算 http://www.taro.org/2010/01/post-680.php

  • 19:53  「官から民へ」から「国家社会主義」へ。はやくみんな気がついて欲しいね。 池田信夫 blog - 民主党の「構造改革」 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51342668.html

  • 21:26  禿同。てか、2万もらってとんづらした人たちは、どうすんのかな?普通に会社都合で今だけ無職な方々が本当にお気の毒。社会主義は正直者が損するシステム? [石原知事]派遣村「あの程度の行事」 入所者「甘えた話」 - livedoor ニュース http://bit.ly/6SuSdf

  • 21:27  社会民主主義。北か? RT @fujisue 来週金曜日の大田総理でお話したいですRT @hasshy1029: @fujisueさん、小沢革命はどこへ向かうのでしょうか?小生もだいたいわかるんですけど、@fujisueさんならもっと詳しくわかるかなぁって思ってますが・・・・・  [in reply to fujisue]

  • 22:00  Dinner http://bctiny.com/p1blr5

  • 22:26  反面教師ですな。 記事 - livedoor ニュース - 「鯨を救うことは戦争」と報道する オーストラリアメディアの異様ぶり http://bit.ly/7sScZR

  • 22:28  へー。 記事 - livedoor ニュース - 国民的メガヒット作「崖の上のポニョ」がついにテレビ初登場! http://bit.ly/5HrX4t

  • 22:38  鯨より鮪のほうが気になる らばQ:2012年までにマグロがいなくなる?環境グループの警告に、海外の反応は… http://labaq.com/archives/51192740.html

  • 23:21  去年の記事ですが知らなかったので。くだらない理由で回収騒ぎしてしまう世の中なんですね今は。 asahi.com(朝日新聞社):子どもの前の喫煙描写で販売中止 福音館書店の児童雑誌 - 社会 http://bit.ly/7gVT9P


Powered by twtr2src.
posted by Frantz von Marinedolf at 05:08| Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。